山手散策
11月16日の午後、ひろちゃんと横浜山手をブラブラすることにしました。
関内駅で待ち合わせをして、石川町駅からスタートです!
関内駅で待ち合わせをして、石川町駅からスタートです!
駅から少し歩くと「外交官の家 ブラフ18番館」の表札??
とりあえず、中を覗いてみることにしました。
中に入るとこのような案内がありました。
14時からジャズコンサートがあるとのこと♪
あと5分後に始まり、無料で聴くことができるということで、急きょのぞいてみることにしました。
ブラフ18番館のピアノを使用してのコンサートで、全8曲 1時間にわたるコンサートでした♪
ほとんどジャズを聴くことはありませんが、やはり生演奏はいいものですね!
あっという間の1時間でした。特に原 幸子さんの歌声には感動を覚えました!!
原さんは、三菱電機企業ロゴ、サンスターORA2、ディズニーシー等、テレビCMのボーカルナレーターとしても活躍されているそうです。
ひろちゃんはというと、隣でウトウト・・・
ひろちゃんにとっては、子守唄のようです(笑)
今日ひろちゃんは、18時に友達と川崎で待ち合わせしています。
ここで予想外の時間をとってしまったので、先を急ぐこととしました。
横浜山手は西洋館が多く、季節ごとに色々なイベントを行っています。12月1日からは、一斉にクリスマスの装飾が施され、地元の人はもちろんのこと、かなり多くの観光客も訪れるそうです。
以前クリスマス時期に訪れたことがありますが、本当に見事な装飾が施されているので、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
今回は、西洋館めぐりはせずに、山手本通りを歩き、港の見える丘公園、横浜中華街へ向かって歩くことにしました。
カトリック山手教会
元町公園にある今や天然記念物? 電話ボックス
横浜山手聖公会
無料開放していましたが、中の写真撮影は禁止されているため、外からみえる教会内の一部です
港の見える丘公園からみえる景色
横浜マリンタワー
ひろちゃんがお腹が減ったとのことで、横浜中華街で何か食べることに・・・
以前、ひろちゃんが食べて美味しかったという焼小籠包を食べることにしました♪
ここは人気店らしく、行列ができていました。でもそんなに長い列ではなかったので、並ぶことにしました。
待ちに待った「焼小籠包」♪
やっぱりこれにはビールですね(^^♪
明日は、久しぶりに本格的な山歩き♪
金時山を歩きます!!
0コメント