山歩きは、やっぱりいいなぁ
先週の日曜日に大山を歩いてから1週間。
依然として筋肉痛が続いています。
人生でこんなに筋肉痛が長く続いたのは、学生時代に卒業記念で走ったホノルルマラソン以来でしょうか。
学生時代・社会人4~5年目くらいまでは、サッカー⚽やフットサル⚽、ジョギング🏃などを続けていたので、体力に自信がありましたが、やはり仕事の忙しさと日々の不摂生もあり、このような有り様です😢
ここ最近は仕事が忙しく、休日出勤もやむなしの状態です。
「昨年もこの時期忙しくていつもイライラして、毎日疲れてヘトヘトだったなぁ」とふと頭をよぎり、ふと昨年の手帳を見ると、ちょうど1年前の同じ日に次のようなメモが残っていました。
タレントのベッキーさんの「ベッキー 心のとびら」からの引用。
忙しいという言葉は使わないようにしています。
「忙しい」という字は「心を亡くす」と書くからです。
忙しいではなく充実
疲れたではなくがんばった
口から出る言葉はハッピーなほうがいいです。
今年も同じような日々を過ごしていますが、一つ大きく違うことは、パートナーのひろちゃんと山歩きを始めたこと。
山歩きを始めたことで、「充実」「がんばった」が口から自然に出るようになりました。
昨年と日々の生活はあまり変わりませんが、山歩きと出会い、「充実」「がんばった」という言葉が自然に出るようになったということは、昨年より一歩前進したということだと自分は感じています。
山歩きを始めてよかったぁ~と改めて感じたので、ブログにアップしました。
今日は、筋肉痛が残っており、本格的な山歩きは難しいので、ひろちゃんと愛犬♪のラッキーと宮ケ瀬方面に簡単な山歩き?に出かけようかと思っています。
依然として筋肉痛が続いています。
人生でこんなに筋肉痛が長く続いたのは、学生時代に卒業記念で走ったホノルルマラソン以来でしょうか。
学生時代・社会人4~5年目くらいまでは、サッカー⚽やフットサル⚽、ジョギング🏃などを続けていたので、体力に自信がありましたが、やはり仕事の忙しさと日々の不摂生もあり、このような有り様です😢
ここ最近は仕事が忙しく、休日出勤もやむなしの状態です。
「昨年もこの時期忙しくていつもイライラして、毎日疲れてヘトヘトだったなぁ」とふと頭をよぎり、ふと昨年の手帳を見ると、ちょうど1年前の同じ日に次のようなメモが残っていました。
タレントのベッキーさんの「ベッキー 心のとびら」からの引用。
忙しいという言葉は使わないようにしています。
「忙しい」という字は「心を亡くす」と書くからです。
忙しいではなく充実
疲れたではなくがんばった
口から出る言葉はハッピーなほうがいいです。
今年も同じような日々を過ごしていますが、一つ大きく違うことは、パートナーのひろちゃんと山歩きを始めたこと。
山歩きを始めたことで、「充実」「がんばった」が口から自然に出るようになりました。
昨年と日々の生活はあまり変わりませんが、山歩きと出会い、「充実」「がんばった」という言葉が自然に出るようになったということは、昨年より一歩前進したということだと自分は感じています。
山歩きを始めてよかったぁ~と改めて感じたので、ブログにアップしました。
今日は、筋肉痛が残っており、本格的な山歩きは難しいので、ひろちゃんと愛犬♪のラッキーと宮ケ瀬方面に簡単な山歩き?に出かけようかと思っています。
0コメント