天狗岳(初めてのテント泊♪)




ブログの更新がご無沙汰となってしまいました (>_<)

更新までの期間、いくつもの山行を重ねてきましたが、転職による仕事の忙しさで、ご無沙汰しております m(__)m

ご無沙汰期間の間にテントを購入しました (^◇^)
そこで、先日天狗岳に初めてのテント泊に行ってまいりましたので、ここからブログ再開とさせていただきます!

日程 : 2015年7月11日(土)~7月12日(日)

同行者 : ひろちゃん

天候 : 晴れ

アクセス :
利用交通機関 : 車(唐沢鉱泉近くは砂利道となっています。車高の低い車は・・・)
*唐沢鉱泉に登山者用無料駐車場ありますが、到着時点で満車でした。少し広めの路肩スペースに停めています。

トイレ:
 唐沢鉱泉駐車場、黒百合ヒュッテ(200円 ただし山小屋宿泊者とテント泊者は無料)

コースタイム:
<7月11日>
07:30 唐沢鉱泉駐車場
08:00 唐沢鉱泉駐車場発
10:30 黒百合平到着
12:45 黒百合平出発
13:20 中山山頂
13:30 中山展望台着

<7月12日>
03:30 黒百合平出発
04:50 東天狗岳山頂着
06:45 黒百合平到着
09:00 黒百合平出発
11:00 唐沢鉱泉到着

コース状況:
 全体的に岩場の多いコースでした。唐沢鉱泉からしばらくは苔の多い樹林帯でとても癒されます。途中から沢沿いの岩場が多く、とても滑りやすくて歩きにくい道が続きました(帰りに知りましたが、巻き道があり、そちらはとても歩きやすかったです)。
 黒百合平から中山展望台までは整備されており、とても歩きやすくなっています。また、東天狗岳山頂までのルートは岩場が多いですが、気を付けて歩けば特に問題ないかと思われます。





まずは唐沢鉱泉駐車場へ


それにしても良い天気 ^_^


先日購入したグレゴリー バルトロ65を背負っていざ出発!


本日のテン泊地の黒百合平へ向かいます *\(^o^)/*



歩き始めにハート❤️発見^_^


苔の多い樹林帯を歩きます


苔も多いからキノコもあちらこちらで発見!





ふと見上げると青く澄み渡った空


そしてまたキノコ ^_^


しばらく歩くと沢沿いの難コース (*_*)


自然のドーム発見!


それにしても重いザックを背負っての沢歩きは滑りやすくて歩きにくい (; ̄ェ ̄)



やっとの思いで到着 *\(^o^)/*


とりあえずすぐにテント設営 p(^_^)q


とりあえずいっちゃいましょう ( ^ ^ )/■



ひろちゃんはラーメン🍜


私はビーフシチュー ^_^


ひと休みしたところで中山展望台まで散策することにしました^_^
ここは黒百合平から5分の中山峠


空の蒼と鮮やかな緑が本当に綺麗✨


明日行きますよ~
天狗岳‼️
今日は眺めるだけ ^_^


梅雨の合間の晴れ間で本当に良かった☆


中山山頂到着!
油断してると気付かずに通り過ぎそうです ^_^;


そうこうしているうちに中山展望台に到着!


完全に真夏っという天気 *\(^o^)/*


ヤッホーイ *\(^o^)/*


早く行きたい…
気持ちがはやりますね ^_^



テン泊地に戻ってみるとあっという間にこれだけのテントの数…
初めてのテン泊だから、早めに来て良かったー^_^;



本日の夕食です ^_^
鶏肉のトマトチーズ焼き


チーズリゾット
どちらも本当に美味しかったなあ ^_^


ちょっと時間があったので黒百合ヒュッテの上まで行ってみました!

すりばち池と天狗岳





明日に向けて早く寝ま~す!
おやすみなさい ^_^



歩き始めてすぐに明るくなり始めました



まだ月も見えます


幻想的な景色 (≧∇≦)



キター ♪───O(≧∇≦)O────♪


それにしてもなんて良い景色なんだろう ( ´ ▽ ` )ノ


もうすぐ山頂!


山頂到着 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆








名残惜しいけど、下山します!


さっきまでいた稜線をさっきすれ違った大学生たちのパーティが歩いてるー


すりばち池側に下って行きます


ひたすら岩場を歩く…


やっと見えた黒百合ヒュッテ


戻ってまいりました ( ´ ▽ ` )ノ


朝食を食べましょう ^_^



黒百合ヒュッテ売店でこちらを購入 *\(^o^)/*



下山します!


やっとの思いで下ってきました ( ´ ▽ ` )ノ



唐沢鉱泉の源泉 ♨️
最後にまた神秘的✨


こちらで汗を流しました ^_^




下山後の温泉は本当に癒されますね♪
このあとにビールが飲めると最高なんだけどなあ~(ノンアルは頂きました !(^^)! )

また八ヶ岳には必ず近いうちに来ます ( ̄^ ̄)ゞ


ぽっくん Ownd

登山大好き! その後の温泉やその土地の美味しいものを食べながら飲むビール♪ それだけで心と体が癒されます。

0コメント

  • 1000 / 1000